チケットの種類
商品一覧
伝票印刷
当社のデザイン集から
選んで印刷を注文
WEBで名入れ・編集
カンタン注文コーナー
ご自分で作成した
印刷データで注文
    オプション加工メニュー
  • 折り加工

      折り加工オプション加工


    • 折り加工について

    • 折り加工の位置や、折り加工の種類と料金など、オプション加工の「折り加工」について詳細を載せています。
      ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

      折り加工
  • ミシン目加工
  • ナンバリング加工

      ナンバリング加工オプション加工


    • ナンバリング加工について

    • クーポン券・割引券・金券・商品券・ギフト券・チケット・回数券・会員カード・クーポン付きチラシ・フライヤー・
      リーフレット・プログラム・領収書・伝票・契約書等単式伝票から複写伝票等のナンバリング加工印刷をします。
      チケットや伝票や領収書等のナンバリング加工は、オフセット印刷機とオンデマンド印刷機の2種類があります。

      ナンバリング加工
  • ホログラム・箔押し加工

      ホログラム・箔押し加工オプション加工


    • 箔押し加工について

    • 金券,ギフト券,カード,名刺,封筒,表紙等のステータスアップや偽造防止加工に、金箔、銀箔、ホログラム等の箔押し加工(ホットスタンプ)が最適です。
      印刷通販プリントフェスタでは、ギフト券,クーポン券,カード,封筒,表紙等の箔押し加工を、自社工場で加工して激安価格で提供しています。

      ホログラム加工
営業日カレンダー
営業日時・お問合せ方法
    ■ 営業日時
    月曜 ~ 土曜
    ( 平日 ) 8:30 ~ 19:00
    ( 土曜 ) 8:30 ~ 17:30
    ※第2・第4土曜は定休
    担当が不在の場合、折り返しでの
    対応となります。
    ■ 定休日
    日曜・祝日・第2,第4土曜
    WEBからのご注文は
    24時間受け付けております。

    ■ お問合せ方法
    詳しくはコチラ
    FAX:099-244-6681
便利なサービス
    デザインテンプレートオフセット印刷 オフセット印刷とオンデマンド印刷の違い
  • 車検・定期点検案内ハガキ、ポストカード作成 印刷

  • 車検・定期点検案内ハガキ、ポストカードデザイン作成 印刷デザインの変更範囲について

     このコーナーは自動車の車検案内ハガキ、定期メンテナンス、定期点検案内ハガキ、DM,・ポストカード、往復ハガキ(200×148mm)、大判ハガキ(120×235mm)等をプリントフェスタの下記のデザインサンプル(テンプレート)から選んで作成 印刷するコーナーです。
     下記のデザインを選んで,タイトル、文字、色、写真(お客様のお手持ち)などを、ご希望に合わせて変更することで、オリジナルポストカード,DM,往復ハガキ等を作成できます。
     また、ご面倒な宛名印字なども賜っていますので、お気軽にお問い合わせください。

デザイン作成から注文までの流れ
 

イメージに合ったデザインを完成させるために  

   デザインは、はじめに「レイアウトありき」「写真ありき」の言葉の通り、レイアウトの構想と写真の内容が、デザインの仕上がりに大きな影響を与えます。デザインテンプレートをお選びの際は、お手持ちの写真とイメージを重ねて選択する事が大切なポイントです。掲載されている写真や画像はイメージです。デザインの際は、お手持ちの写真・画像と取り替えます。


タイトルの変更、ロゴ・住所・写真の挿入は自由です

(ご入稿頂いた原稿で、弊社のデザイナーが作成します。色の変更も可能です。)

下記(価格表)の「印刷の色数」で、「両面の印刷」を選択すると、裏面のデザインが選択できます。

表面テンプレート選択内容

 選択されていません。
 

裏面テンプレート選択内容

 選択されていません。
 

サイズ・用紙・オプション加工 を選択してください
用紙サイズ

用紙の種類: ▶ 用紙の種類と厚さについて

印刷の色数: ▶ 印刷の色数について
・1色印刷の色: ▶ 1色印刷について
・掲載されていない商品や加工は「お見積もりフォーム」よりお問い合わせください。

 
用紙サイズ:通常ハガキ(100×148mm) 紙質:コート紙180kg 印刷色:表:カラー 裏:1色
プロセスカラーK(黒)
 ▼ 価格表で、ご希望の「納期」「数量」の金額をクリックすると、商品のオプション選択ページへ進みます。

「営業日」の選択では、商品発送の納期は確定しません。

(お客様の校正終了のご返事の日に、商品発送の納期が確定致します。)

詳細

「営業日」の選択では、商品発送の納期は確定しません。

(お客様の校正終了のご返事の日に、商品発送の納期が確定致します。)

詳細

5,000円以上の商品ご購入で、全国送料無料!(お届け先1カ所)

送料の詳細

※枚数が500枚以下の場合は、当社都合によりオフセット印刷・オンデマンド印刷のいずれかで印刷を行います。
また、500枚より多い場合はオフセット印刷となります。大変恐縮ですが予めご了承の上ご注文ください。

車検・定期点検案内ハガキ、ポストカード  価 格 表(消費税込)
枚数/納期 校了後
2営業日
校了後
3営業日
校了後
4営業日
校了後
6営業日
校了後
8営業日

商品発送までの日程 商品発送までの日程

 

車検 案内ハガキ、定期点検 案内ハガキ作成 印刷の特徴

車検整備、自動車販売、DM、ポストカード印刷、宛名印刷、バリアブル印刷もおまかせください!

プリントフェスタの「車検や定期点検の案内ハガキの魅力

「もうすぐ車検です︕」と馴染みの整備工場やカーディーラーから案内のハガキが届いたら、「車検」の事を忘れていた人には、正に一安心です。勿論、愛車の車検は気になることなので、覚えている人も多いと思いますが、愛車のコンディションがわ かっている行きつけの整備工場から、ハガキが届くとホットするものです。
こうした「車検の案内ハガキ」の頼りになるタヨリも、手間暇かけずに印刷する事で何十年も継続して習慣化し、力になってい くと思います。
プリントフェスタの「車検案内ハガキ」は、いつも整備で忙しい工場の責任者や発注担当者様に、手間をかけないように、簡単にデザインが完成するようにレイアウトしています。車検満了日の告知なども大きくレイアウトされて、あいさつ文も定番のものが掲載されていますので、苦心して挨拶文を考える必要もありません。工場独自のキャンペーンやオリジナルの添え文章があれば、挿入自由です。ハガキに掲載する車の写真やイラストは、時代にマッチした写真やイラストを掲載していますが、整備工場様のオリジナルのイラストや写真の挿入も可能です。

定期点検のススメ

日本の自動車の性能が、高性能化したと云われても、長年車に乗っていると金属疲労で劣化する部品も多くなります。定期点検で、劣化が進んでいる所を発見して、事故を未然に防ぐ事が大切です。定期点検は、人間の体では定期健診です。安心したカーライフを送る為には、車の定期検査を受けましょう。

車検案内ハガキ
車検案内ハガキ
車検案内ハガキ
車検案内ハガキ
定期点検のお知らせ
定期点検のお知らせ

販促イベントや対面での営業活動ができない今こそDMが効果的♪お店の強みを押し出し、他社との差別化を図りましょう。オーナー様のお車の型式や年式、装備などを反映し、点検メニューや料金、各種サービスを選び、案内するようにします。また、「制度改定」「新車発表」「サービス内容の変更」などの最新情報をタイムリーに案内するなど継続的な関係を築くようにします。

文章内容、タイトル、写真、色の変更は自由です。また、ポストカードの投函に便利な「宛名印刷」やターゲットに合わせた版変え等のバリアブル印刷も格安で提供します。ハガキの表面(宛名書き面)の選択は、「価格」をクリック後に、次のステップで選択が出来ます。お客様のご利用に合わせて、レイアウトや内容の変更をすることが可能です。担当者にお申し付けください。

ハガキのサイズや紙の厚さをお選びの際は、下記の郵便料金を参考にして下さい。

種類 サイズ 切手料金 紙の重さ(制限範囲) g/紙の厚さ(四六判換算)
通常ハガキ
(定形郵便)
100×148mm
(90~170×140~154)
62円 2g~6g 約3.0g→180kg
約4.0g→220kg
往復ハガキ
(定形郵便)
200×148mm
(180~214×140~154)
124円 4g~12g 約6.0g→180kg
約7.5g→220kg
大判ハガキ
(定形郵便)
120×235mm
(90~300×140~600)
82円
92円
25g迄
25g~50g迄
約6.0g→180kg
約7.0g→220kg
  •  紙の厚さは、マットポスト紙で測定しています。紙質や測定環境で重さの誤差が生じますので、参考程度にご理解ください。正確には、郵便局で確認することをお勧めします。アートポストは、紙がやや重くなります。
  •  110kg、135kgの紙もハガキとしてご利用になれますが、価格表には掲載していません。 ご希望の方は見積りいたします。
  •  大判ハガキは、1辺(90×300mm)×1辺(140×600mm)のサイズは、「定型外郵便」が利用可能ですが、お見積り致します。

ポストカード宛名印刷(バリアブル印刷)選考価格(@+基本料金)
(宛名印刷をご希望の方は、ご注文後に制作担当者に、お伝えください。料金は下記の価格表の通りです。)

サイズ 100枚 50,000枚
通常ハガキ (100×148mm) 2,130円
(基本料金︓2,000円+@1.3円)
67,000円
(基本料金︓2,000円+@1.3円)
往復ハガキ (200×148mm) 2,200円
(基本料金︓2,000円+@2.0円)
102,000円
(基本料金︓2,000円+@2.0円)
大判ハガキ (120×235mm) 2,240円
(基本料金︓2,000円+@2.4円)
122,000円
(基本料金︓2,000円+@2.4円)

デザインに使用している写真はイメージです。お客様のお手持ちの写真とお取り換えいたします。

イメージに合ったデザインを完成させるために

デザインは、はじめに「レイアウトありき」「写真ありき」の言葉の通り、レイアウトの構想と写真の内容が、デザインの仕上がり に大きな影響を与えます。 特にプログラム、チケット、チラシ、ポスターのデザインは、写真の内容が、デザインのイメージを大 きく変えます。 デザインテンプレートをお選びの際は、お手持ちの写真とイメージを重ねて選択する事が大切なポイントです。 掲載されている写真や画像はイメージです。デザインの際は、お手持ちの写真・画像と取り替えます。


地図の作成料金について

簡単な地図の作成料金は、デザイン料金に含まれています。しかし、複雑な地図原稿を入稿された場合は、別途料金を頂くことが有ります。下記の図をご参考にして下さい。

【無料例】
【別途有料例︓2,000円~3,000円】