領収書のカンタンな作り方 (Webでオンライン編集)

領収書は、商品やサービスの代金を受け取ったことを証明する目的で発行されるもので、取引先やお客様に会社のイメージを伝える書類になります。紙切れ1枚の書類ですが、経理処理や税務申告などで、支払いがあったことを証明するために使用されますので、領収書が洗練されて正確であることは、会社の信頼性に繋
がります。プリントフェスタでは、上品で洗練されたデザインテンプレートを豊富に掲載しています。

領収書のカンタンな作成の仕方
編集画面

豊富なテンプレートから好みのものを選び、自分流にカスタマイズするだけで簡単にオリジナル領収書が作れます。以下に、領収書のカンタンな作成と注文ステップを紹介します。是非ご活用ください。

1)豊富な領収書のデザインテンプレート

 プリントフェスタのカンタン領収書の印刷は、洗練されたデザインで格安の印刷料金を実現するために、予め紋様などを刷り込んだカラー台紙を作成しています。大型の印刷機で大量にカラー台紙を印刷することで、コストダウンと商品イメージの統一を実現できます。領収書のデザインテンプレートは、複写式領収書カラー台紙34点、単式領収書カラー台紙17点、モノクロ領収書テンプレート44点を用意しています。複写は、2枚複写と入金表の付いた3枚複写があります。

領収書のカンタンな作成の仕方
デザイン見本
カンタンな領収書の作成の仕方
デザイン点数

2)領収書のシンプルで上品&高級紋様のデザイン

 プリントフェスタのデザインテンプレートは、シンプルで上品なテンプレートから、本格的な紋様の入った高級なものまで、多彩なデザインテンプレートを用意しています。レイアウトも情報を詰め過ぎずに、余白を広くとることで、見た目がすっきりと品格のある領収書になっています。また、重要な情報(金額、日付、宛名など)を一番目立つ場所に配置し、フォントサイズや線の太さを調整してあり、インボイス対応の事業者番号、軽減税率等の挿入も簡単です。なおサイズは、最も人気の高い小切手サイズ(182㎜×85㎜)、B6の大判サイズ(182㎜×128㎜)、更にコンパクトなサイズは、A6(148㎜× 105㎜)、B7(126㎜×88㎜)と多彩なニーズに対応するサイズを揃えています。

領収書のカンタンな作成の仕方
デザインテンプレートの見本

3)編集の機能性UPで、簡単で直感的な操作性を実現!

 プリントフェスタでは、この九月に「Webでカンタン編集、領収書の印刷」コーナーの編集画面の操作性を大幅改善しました。これまでの操作性の改善に加え、編集の途中保存や注文履歴のデータ保存・再編集を行う「マイデザイン」も新設しました。これによりデザインの編集画面の操作は、イラストレター(Illustrator)を使えない人は勿論、Office系のソフトの操作が苦手な人でもカンタンに操作できるようになります。また編集画面に「簡単操作ガイド」の案内がありますので、僅か数分一読するだけで、直感的な操作が可能になります。選んだテンプレートに、会社名(屋号)、住所、電話番号、宛名、日付、金額(金額固定の領収書)などの必要事項を入力し、自社流の領収書に自由にカスタマイズします。カスタマイズ後は、自分で校正して印刷発注すると、プリントフェスタで印刷工程へ進めます。

領収書のカンタンな作成の仕方
操作ガイド

4)自分編集だから激安プライス

 デザインテンプレートを使用することで、ゼロから自分で領収書をデザインするよりも大幅に時間と手間が省けます。しかも自分の手がすいたときに必要な情報を入力するだけで、プロフェッショナルなデザインの領収書を短時間で作成できて、後は自分の本業に専念できるのでとても効率的です。
印刷料金もお客様編集のデータ作成なので、大幅コストダウンを実現しています。当社は、お客様が編集したデータの印刷適正をチェックして、印刷機にセットする面付を自動で行います。こうした工程も簡略化することで大幅コストダウンの要因です。

下記に、お客様が他社に「完全データ入稿」してご注文される場合と当社の「領収書、Webでカンタン編集」を利用された場合の料金比較をしました。印刷は、2枚複写、針綴じ製本、B6判(1枚目1/0、2枚目1/0カラー台紙使用)、紙(1枚目N40、二枚目N80)の条件です。納期は、5営業日発送の価格です。

カンタンな領収書の作成の仕方
価格比較

 デザインテンプレートをベースに、自社のロゴを入れたり、色やフォントを変更したりと、自由にカスタマイズできます。これにより、ブランドイメージに合わせたオリジナルの領収書を作成でき、受け取った相手に良い印象を与えられます。また、事業内容や顧客のニーズに合わせて、項目を追加・削除することも可能です。このように、テンプレートの活用は、手軽にプロフェッショナルな領収書を作成するための有効な手段です。プリントフェスタの「領収書、Webでカンタン編集」を是非ご活用ください。

〇 Webでカンタン編集して領収書を印刷

 Webでカンタン編集、領収書の印刷はコチラへ ( 85×182mm ),( 85×170mm ),B6,A6,B7

領収書ウェブでカンタン編集